マイナンバー制度への対応について

平成28年1月からのマイナンバー制度施行に伴い、当組合も平成29年1月から「個人番号利用実務実施者」としてマイナンバー(以下、個人番号という)の取り扱いが始まりました。

1. 個人番号の利用目的について

健康保険組合は、被保険者及び被扶養者の個人番号を、番号法別表第1の第2項「健康保険法による保険給付の支給又は保険料等の徴収に関する事務」において、適用、給付および徴収業務で利用します。

2. 健保への個人番号提出について

新たに被保険者になる場合、または、新たにご家族を被扶養者として追加される場合、個人番号を事業主経由にて健保へご提出いただくことになります。

3. 任意継続加入時の個人番号提出について

任意継続加入時には、個人番号を健保へ直接ご提出いただくことになります。所定の書式と一緒に本人確認(番号確認と身元確認)を行う証明書類等の写しもご提出ください。

必要となる証明書類等の写し

この表は右にスクロールできます。

  ご本人(被保険者)の場合
番号確認 + 身元確認
ご家族(被扶養者)の場合
番号確認のみ(*2)
例① 個人番号カード写しの裏面で番号確認を、表面(写真・氏名・住所・生年月日)で身元確認を行います(*1)
個人番号カード
個人番号カード写しの裏面で番号確認を行います
個人番号カード
例② 通知カード写しで番号確認、免許証等写し(写真・氏名・住所・生年月日)で身元確認を行います(*3)
通知カード、免許証
通知カード写しの表面で番号確認を行います
通知カード

*1 例①の個人番号カードは、ご本人にて任意作成されるものであり、健保へ届出するために作成していただく必要はございません。例②の通知カードでお手続きください。

*2 ご家族(被扶養者)の身元確認は、ご本人(被保険者)が実施しているという観点で行う必要がないため、番号確認のみを行います。

*3 通知カードが見当たらない、写真付きの身元確認資料がない、等、ご不明点がございましたら健康保険組合へお問い合わせください。(後掲5.をご参照

4. 個人番号記入欄が追加された届出・申請書様式について

平成29年1月以降、以下の届出・申請等様式に個人番号記入欄を追加しました。

適用関係 給付関係
  • 被保険者資格取得届
  • 被扶養者届(異動届)
  • 被保険者証再交付申請書
  • 任意継続被保険者喪失届
  • 出産育児一時金請求書
  • 出産手当金請求書
  • 傷病手当金支給申請書
  • 負傷原因届
  • 療養費支給申請書
  • 特定疾病療養受療証交付申請書
  • 埋葬料(費)・埋葬料付加金請求書
  • 移送費請求書
  • 移送承認申請書

(平成29年1月現在)

5. 個人番号に関する情報・問い合わせ先

適用・給付担当 03−3815−6216 平日9:00〜17:20

閉じる